『1000万稼ぐ言葉アソビ。。』
売る、喋る。に役立つテーマでイキましょー。
数をこなせ!!
、、、うわーでたよ根性主義。と思う人も多いかと思います。
でも実際は数をこなさないと上達しないものです。
それは対面セールスも一緒。
でもメンドクサイ。。
ダルイ。。
クサイ。。
いろんな理由をつけて避けてる人多いんじゃないかと思います。
そんなあなたに数をこなすのが苦痛でなくなる対処法を一つ伝えます。
それは、、
『人知れず数をこなすのカッコイイ』
と思うことです。
なんだよそれ!!っとお怒りの方。
一回やって下さい。
僕がカッコイイと思った実例を上げます。
イチロー選手が高校時代、全体練習が終わり部員全員で食事を済ますと、普通は部員同士で喋ったり、休んだりする中、1人で宿舎の外で高校3年間素振りを繰り返していたこと。
ほかの選手は野球道具は一切持ってきていないのに松井秀喜選手は優勝旅行先のハワイにバットを持ってきて旅館で素振りをしていた。
それを見た他の選手は松井には勝てないと思った。
あんなスター選手も人目を忍んで努力してるんだ。
と思うとめっちゃカッコイイなと思いましたよ僕は。
努力は見せないのがポリシーぶって、、、
たまに他人に見せて優越感に浸ってみてはどうでしょう。
みんながいないとこで努力するのはイケてます!!!
僕はそう思ってます。
そしてたまにその努力が見られちゃうのが最高にカッコイイ!!!!!!!
人の本心ってそんなもんですよね。
カッコつけて、結果的に数がこなせてればOKです。
そしてこれをセールス相手にも見せるのです。
ヘラヘラしてるけど努力してるんだな、、、
こんなすごい人でも練習してるんだ。。。
これ相手一発であなたのこと好きになるような気がしません?
こういうブランディングが対面セールスでは聞くんです。
『人知れず数をこなすのカッコイイ』覚えておいてください。
そして実践して下さい。
じゃあちょっと抜けますね、、、(笑)
【セールスの探究者】Yutaro