あなたはどんな人から商品を買いたいですか?
端的なハナシ、これを理解すれば自分の商品を買ってくれます。
・誠実な人
・尊敬できる人
・セールス力がある人
色々あると思いますが、そのどれもが゛印象゛です。
仮に自分が誠実じゃなくても、誠実という
゛印象゛
が相手に伝われば自分の商品を買ってくれます。
つまり、印象をコントロール出来れば商品を売ることは簡単という事です。
ではその印象は、どうやって決まるのでしょうか、、、
印象は゛内面゛で決まります。
つまり考え方です。性格や能力ではありません。
「出会った人全てに、笑顔になってもらおう!」
そう考えている人は、
明るいですか?
暗いですか?
よく笑いますか?
無表情ですか?
挨拶は自分からしますか?
それとも受け身ですか?
考え方1つで行動が変わり表面に現れます。
その表面に人は、
゛印象を受けるのです゛
どんだけ暗い人でも、
「自分から大きな声で笑顔で挨拶しよう!」
そう決めれば、
「爽やかで明るい人だな!」
「話しやすそうだな!」
「元気を貰える人だな!」
そう思われそうじゃないですか?
ほら、そこにはもう暗いという印象はありません。
印象とは心の持ち方。
志を変えるだけで変わります。
「自分は暗い人間だから」
と殻にこもらず、今からでもすぐに!
変われることを覚えていてくださいね!
最後に僕の好きな、孫正義の言葉で終わります。
ではでは、、、
「志高く、前を向く限り楽しみはいくらでもある」
【炎の教育者】Seima